新しい世界

日々ふと思ったことを書いてみます

新しい世界

徐々にではあるが、日本における新しい社会の姿が自分なりに観えてきた。

 

高度成長からバブル経済を経て経済大国になった日本。

あの、80年代後半から、90年代、そして2000年代前半まで。

自分が若いころ観てきた日本は本当の意味での先進国の姿ではなかった。

 

90年代から少しずつ始まった改革。

2005年の小泉総理の郵政解散をきっかけに本格化。

その後の安倍政権に受け継がれ、2020オリンピックまで続いた改革。

 

今、本当の意味で、それは社会ルール、基準などがG7先進国に準じるものとなった。

 

では、先進国の本当の姿とは何か?

 

まず、労働基準法における週休二日制。1日8時間労働。

これは社会ルールにおける建前に過ぎない。

 

本当に先進国の人全員がこのルールで働いていたら、

あっという間に発展途上国の国々に抜かれることでしょう。

この制度を創った人たちもそれをわかった上で法制化していると思う。

 

スポーツや科学分野、エンターテイメントなど、

あらゆる分野で高いスキルを持ち、結果を出している人は休みなく日々修練している。

 

それが本当の話です。

 

特に80年代後半から2000年代前半の日本と比べて何が違うのか?

それは勤め人、サラリーマンは昔と比べて大変な時代だと思う。

 

いや、普通に不自由のない生活をし、ご飯も食べれる、定期的に休みもある、結婚をし、子供を産み育て、郊外にマイホームを建て、子供を意味のないお金のかかる学校に通わせ、時々家族旅行なんかも行くかもしれない。そして老後は夫婦静かに暮らす。際立った贅沢な生活はないかもしれない。しかし世間一般の範囲内の人生を送る。

 

これも十分幸せです。充実した人生です。

しかし、これ以上のものは得られないと思う。

 

それはなぜか?

日本の大企業。いや、特に人数を多く抱えた会社は現在、ほぼ借金まみれです。

その莫大な借金、それに付随するものを帳消しにするには、とても高い経営スキルをもった経営陣、取締役チームがミラクルを起こすしかないからです。一般的なサラリーマン社長には無理な話です。一部の優れた会社は収益を叩き出し、成長をしてゆくかもしれません。しかし、ほとんどの会社は無理です。

 

じゃ~どうすればいいのか?選択肢は二つ。

 

サラリーマンで出世し、

取締役になり莫大な借金を帳消にするほどのミラクルを起こす。

それは、政治家になり、総理大臣になり日本を再び借金のない豊かな債権国にする。

それくらいミラクルなことです。

 

もしくは、独立起業し、自分独自の経済的独立をすることが求められる。

独立起業には安定した日々はないかもしれない。波乱万丈の人生かもしれない。

しかし、自分独自の経済圏を創るほうが得策かもしれない。

それには小さくてもいいから。

 

本当の意味での自由を手に入れるには独立起業をし、

社会を自分自身の足で歩いてゆけるようになるしかない。

 

起業とは新しい国を創るようなものです。

 

しかし、そのフィールドを生き抜けるのは、3年で3割程度。

10年では10%いるかいないかです。

野生動物の生存競争、無差別級のバトルロイヤルのような世界。

 

でも、その中を生き抜ける人だけが選択の自由を手に入れることができる。

これが先進国の本当の姿なのかもしれません。

これからどうなるの?

飲食にも事欠いて苦しむ。

しかし、自分から求めるようなことをしてはいけない。

やがて天子の来訪を受け、天の大祭を行う喜びに恵まれよう。

 

狩りをして三頭の狐を捕らえる。

黄金の矢を得る(取り戻す)。

初志を貫けば吉。

 

今...どのへんなのかな?

 

うちの経営状態はひどい。

よくやってるなって思う。

 

しかし、世の中の大企業は、きっともっとひどいんだろうな。

 

安らぎの地は…まだ見えない。

 

10年以上かけてこうなったんだから、

同じくらいの時間はかかると言う人もいる。

 

個人的にでも、いち早くリカバリーできたらいいなとは思う。

ステージ理論

今の世の中は、とてもひどい状態からのスタートのようですが。

 

ステージ理論。

これは精神心理学のインテグラル理論を簡素化、シンプルにしたもののようです。

 

自分に当てはめてみると。

 

30、31歳以降が第5ステージになるようです。

常識を打ち破る。欲望の許諾。

 

31~35くらいは、まさにそう。

 

気が付いたら36頃に人がいない。

たぶんここからステージ6、貢献なんだろうとは感じる。

 

ステージ7は壮大な夢、問題未発生領域、超越、とても高いスキルを有する。

自分は今、このステージいるような気はする。今は52。

 

そこで、どんな出会いがあり、どんな出来事が起こるのか?

 

ある意味、31や36のときのような人生の節目には感じます。

 

我儘1、お手伝い2、自己主張3、調和・協調性4、

------------------------------------------------------------

欲望の許諾・常識を打ち破る・自律5、

社会貢献6、

壮大な夢・問題未発生領域・超越7、

覚醒・無質問領域・無償の愛8、

 

と、なるようです。

振り返ってみると、ステージ5の時代は不安も多々あったけど楽しかった。

じゃー、これからどーなるの?

オリンピックを終えて

この世には、目には見えない大きな力が存在する。

それは何?

 

秘密結社?自然の法則?

 

わからない。

 

あれから年を取った。友達もいなくなった。

両親が年を取りすぎて、相手をするのが大変になった。

子供たちにはなかなか会えなくて寂しいところだ。

 

しかし、何となく、新しいコミュニティはできた。

これからのステージは、あそこが拠点になるのかもしれない。

 

人は自らが創り出した妄想の世界で生きている。

故に悩みが生ずる。正しい理解で認識すれば、悩みは解消する。

 

ただ自分にはいくつかの真実はある。

その杖を手に、新たなる人生を歩き始める。

 

そうとしか言えない。

作戦会議室

まずい、金が足りない。

果たして月末までに手当てできるだろうか?

神さまに祈ろう。

 

仕事のほうは、社会全体も含め、回復には時間がかかりそうだ。

 

それはさておき。

自分自身のことだが。

 

オリンピックが終わり。このタイミングでのアドバイス

そう。俺は追い求めていた杖を手に入れることができたようだ。

それは、自分にとってはオリンピックのレガシーのようなものにも感じる。

 

そうだよね。

これを見つけたのが2004年頃。

スキル習得に本格的に始動したのが2005年頃。

丁度オリンピックに重なる。

 

そして、オリンピックが終わった頃。

このスキルの到達するべき理論、答えに達する。

これがこのスキルの弱点にはなるだろうけど。

これにより、昔より疑問に思っていたことが、今は理解できる。

 

伝説の財宝を探し求め、二本の杖を手に入れる。

 

この二本の杖こそが、若い頃より探し求めていた伝説の財宝だったんだと。

 

そして、ここから新たな旅が始まる。

仕事や社会の環境がある程度落ち着くまでに、自分自身のほうの立て直しを図る。

さー、どーなるか?どんな人生が待っているのか?

 

あー、仕事のほうがうまくいってくれればいいんだけど。

神さまー宜しくお願い致しますー。

ここはまさに人間の世界

自分がこの人生を始めた理由は。

きっとこの人間の人生をやろうとする魂がいなかったからかもしれない。

 

みんな高い経験値が欲しい。

英雄になりたいと想うのかもしれない。

もっとドラマティックな人生を望んでいるのかもしれない。

 

見習い魔法使いの姿をしたシルバードラゴンは言った。

「どんな人生でも魂の経験値は詰める。悟りは開けるんだよ」と。

 

皆は言った。

「だったら、お手本を見せてください」

 

だったら、しょうがない。

と、私の魂はこの胎児に乗り移り、人生は始まった。そんな気がする。

 

日本という国の地方の街。

その繁華街のはずれの片隅にある商店から人生は始まる。

江戸時代から続く、割と由緒ある家柄だが、、、

明治の頃に本家は解散(潰れる)する。

 

昭和にそれを引き継ぐような意味で、末っ子の家系が続ける平凡な商店。

その商店に江戸時代の頃の面影はない。

江戸時代の頃にはこの地域でも豪商で、地元のお城の御用商人も務めた。

しかし、今では町はずれにある小さな商店。

 

自分の名前からも、私の魂はこの家系に何か関係する気はする。

小さいものが好きで、親切な心を持つシルバードラゴン。

善でありながらも、善と悪の両方を許容する。

価値あるものが好きで、それらを集めて自分の住処に置く習性を持つ。

自分の住処はまるで穴蔵のようなところだ。

 

普段は見習い魔法使いのような姿で小さい者たちに紛れる。

 

この商売を続けてゆくこと。

それがこの人生の宿命のような気がする。

 

しかし、それだけではつまらない。

その宿命をこなしつつ、自分が欲しいこの人生の財宝を探す。

 

その財宝とはアーティファクト

古より伝わる、忘れ去られた古代の遺物。

 

それはこの人生で、自分が欲しいと思ったもの。

この人生で、自分が「やりたい」「欲しい」と能動的に思えたもの。

 

長い旅路の末、どうやらそれらを入手できたかもしれない。

 

その二本の杖というアーティファクトを守護する...

シルバードラゴンとなるわけである。

 

この地方の町はずれにある商店。これが私の住処であり穴蔵。

そして二つのアーティファクトを守護するシルバードラゴンというわけで、

魂の頃の自分のようなことをしている。

 

本当のところは、死んで魂だけの存在になればわかるとは思いますが。

 

あー、そうだ。

ダークエルフの上半身と、巨大な蜘蛛のような下半身を持つ彼女。

蜘蛛の女王ロルスと呼ばれるようだ。

 

確かに彼女のような風貌を感じました。

 

そんな風な感じで、残りの人生を楽しく生きて行けたらいいとは思いますが。

 

オリンピックとは、神に捧げる天の大祭。

だとするならば、この所業はしょうがない。

どう対応するか、だとは思います。

事実は小説よりも奇なり

事実は小説よりも奇なり。

 

この現実社会はとても奇妙なものです。

斜めから見た世界はまるでファンタジー

 

この現実社会、地球を人間の姿で冒険する。

伝説の財宝を求めて。

 

私は小さいものが好きで、親切な心を持つシルバードラゴン。

見習い魔法使いのような姿をしている。

 

何かの理由でこの人間社会にきた。

 

この人生の宿命は、きっと仕事に関係していることだと思う。

ゴールドドラゴンとカッパードラゴンの師匠がいるのかもしれない。

彼らも自分の仕事に何らかの関係があるような気がする。

 

蜘蛛の女王のような...或いはいくつもの首のあるドラゴンのような。

詳しくはわからないが。

女性の性の何らかの力を持つ先生もいる。

 

勇敢なエルフとドワーフの有志もいる。

何人かの悪魔の貴族の子らとも出会った。

 

自分は人生の旅を続けてきた。伝説の財宝を求めて。

でも、仕事や住んでいる場所はほとんど変わらなかった。

しかし、人生のフェーズにおいて、人間関係はがらりと変わる。

 

伝説の財宝とは?

それを手に入れることができれば、すべての悩みから解放される。

そんなもの。西洋の思想で言う聖杯のようなもの。

アーティファクト。忘れられた古代の遺物。

 

それを二つの杖に見立てて追い求める。

一つ目は手に入れた。二つ目が難しい。

 

しかし、もう少しで手に入れることができるかもしれない。

 

この世界には神の定められた普遍の自然法則が無数に存在する。

それらの法則をよく理解し、スキルとして身につけ、

自在にコントロールできるようになったとき、

そのスキルは、その人の運命を切り開くものとなるだろう。

そして、そのスキルを極限まで高めたとき...

神々や悪魔に匹敵する力を獲得する。とも伝わる。

 

古い時代に書かれた人間の書物に書かれている。

 

自分の人生のテーマは、恐らく仕事に関係している宿命。

二本の杖や、自然法則をコントロールスキルの習得は、

恐らくオプションになるかと思う。

 

しかし、ぜひ手に入れたいアーティファクト

これを手に入れて、元の世界に戻る。

 

何かとても高い徳という名の経験値が手に入るかもしれないから。